製品事例
大型補強ブラケット

| 材質 | SS400 |
|---|---|
| 寸法・精度 | 176.5mm×48 |
| 板厚 | 8mm |
| 製品用途 | 大型補強ブラケット |
| 使用した設備 | 12kwファイバーレーザー(日酸TANAKA)FMRⅡ-TF12000 350トンブレーキプレス(アマダ)HRB3503 |
お客様の相談・悩み
※補強ブラケットとは?
補強ブラケット(Reinforcement Bracket)とは、建築構造物や設備機器などに使用される補強用の金属部品です。
主に、構造物の強度を高めるための補強金具として使用され、L字形やコの字形など、使用目的に応じた形状に加工されます。
建設業界、産業機械、インフラ関連施設などで多用されるスチール製ブラケットは、耐荷重性・耐久性に優れており、重要な構造部材として機能します。
お客様の課題・ニーズ
・厚板鋼板(8mmなど)を使った特注ブラケットの製作が難しい
・他社では対応できないサイズや精度での曲げ加工・穴あけ加工に困っている
・建築・インフラ関連の大型構造物向けに高剛性な補強金具が必要
・少量・短納期での板金部品製作に対応してくれる加工業者を探している
抱月工業の課題解決
厚板対応のブラケット製作も一貫対応
抱月工業では、厚板鋼板(8mm厚など)を使用した補強ブラケットの製作において、
レーザー切断・曲げ加工・穴あけ加工をすべて自社工場で一貫対応しています。
今回ご紹介する「大型補強ブラケット(約8×176.5×48mm)」は、建築構造物やインフラ設備の補強部品として使用される製品です。
高精度な厚板加工技術により、寸法精度の高い補強金具製作を可能にし、過酷な現場でも十分な耐久性・剛性を確保します。
また、図面や仕様書がなくても、現物支給や簡単なスケッチからの製作にも対応可能です。
お客様の多様なニーズに柔軟に対応できる体制を整えています。
効果・メリット
高品質な補強ブラケット製作なら抱月工業へ
抱月工業では、特注金具製作・板金部品の一貫製造に対応可能な設備と技術を有しています。今回のような大型補強ブラケットの製作も含め、試作〜量産まで柔軟に対応いたします。図面レス発注、短納期、難加工品にお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連するソリューション
こちらのページもご覧ください
この事例に関連する当社の鋼材加工ソリューションはこちら
その他写真
contact
お問い合わせ
お客様が抱える課題、ご相談やお見積もりは
お気軽にお問い合わせください。
全国対応可能です。
お見積もり・加工のご相談はこちら